ヨーロッパ旅行記(オランダ、フランス、スペイン)

未分類

こんにちは。今回初めての投稿になりますので、簡単に自己紹介をします。
2年前に日本からマレーシアへ移住してきて現在マレーシアで社会人をやってます。時間さえあれば旅行に行っているので、過去に行った旅行もこれから投稿していければと思います。
今回は直近のヨーロッパ旅行についての記事になります。

日程


往路:クアラルンプール国際空港→アムステルダム・スキポール空港(ドバイ経由)
アムステルダム→パリ:ユーロスター(電車)
パリ→ボルドー:TGV(電車)
ボルドー→バルセロナ:ブエリング航空(LCC)
復路:バルセロナ・エルプラット空港→クアラルンプール国際空港(ドバイ経由)
という旅程を立てました。
クアラルンプールからですと、様々な航空会社が就航していますが、今回はエミレーツ航空に決めました。

費用


諸事情により直前で日程を変更せざるを得なかったため、費用が少しかさみましたが以下のとおりです。
飛行機代 170,000円
ホテル代 100,000円(治安を考慮してすべてホテルに宿泊)
都市間の移動(電車と飛行機) 45,000円
美術館などの入場料 30,000円
食事代 50,000円
その他費用(お土産など) 15,000円
合計 1人当たり410,000円 (マレーシアの通貨やユーロで購入しているものもあるため、おおよその金額です) 

飛行機代については諸事情で便を変更したので+30,000円ほどかかってしまいました。
そのかわりホテル代と食事代は抑えることができたかなと思います。
食事については朝食はパンにチーズやハムを挟んだサンドイッチをほぼ毎日食べていました。ヨーロッパは日本と比べチーズやハムが安いのでお得です。
昼食や夕食はバゲットなど軽めのもので済ますことが多かったです。たまにレストランにも入りました。

3.旅行の内容(アムステルダム編)

1日目

クアラルンプールからアムステルダムへ向けて出発。
エミレーツ航空なのでドバイ経由になるのですが、乗り継ぎ時間が1時間半ほどしかありませんでしたが、遅延もなく問題なく間に合いました。
アムステルダムへ到着したのは夜8時だったので、電車で市街地へ向かい初日は就寝。
今回宿泊したのは、THIS HO(S)TEL というゲストハウスに近いホテルに宿泊しました。
空港からアムステルダム中央駅へ移動してきたので、駅近というのと価格が安めの宿を選択しました。事前にレビューを確認していたので、狭いというのはわかっていたのですが、想像以上に狭かったです(笑)。というのも今回アムステルダムには1泊しかしないため、我慢しようということでここに選びました。

↓ホテルの周りは大麻?のような独特なにおいがしました。

2日目


アムステルダム観光はこの日しかないので、朝早く起きて以下の観光地へ向かいました。

  • アンネフランクの家(外から見ただけ)
  • アムステルダム国立美術館
  • フラワーマーケット

アンネフランクの家
ホテルから徒歩20分弱。近くにミュージアムがありましたが、時間が限られていたため外からの見学のみで終了。

ここに実際に住んでいたようです

アムステルダム国立美術館
アムステルダム観光で一番楽しみにしていた場所です。オランダ出身のレンブラントやフェルメールの有名作品がありました。なかでもレンブラントの「夜警」やフェルメールの「牛乳を注ぐ女」を目当てに行ったのですが、夜警は絶賛修復中でした(笑)。「牛乳を注ぐ女」は想像以上に小さかったです。授業で習ったときのイメージのまま来たので、なぜか大きいイメージがありました。この後パリへ行ったのですが、ルーブル美術館に行った際、小さっ!って思った作品がいくつかありました(笑)。

牛乳を注ぐ女

美術館見学後はショップにも寄ったのですが、Xでも話題になっていたミッフィーとのコラボ商品もありました!

お昼
フラワーマーケットへ向かう前にお腹が空いたのでお昼休憩。
適当に入ったパン屋さんみたいなところで、パニーニサンド?を食べました。2つで10ユーロしないくらいでしたが、おいしかったです😋
続いてパニーニだけでは足りなかったため、有名?なFEBOという自動販売機でコロッケをひとつ購入。こちらは3.5ユーロの割には小さかった。味はおいしかったです。

シンゲルフラワーマーケット
お昼を食べた後はシンゲルフラワーマーケットへ向かいました。オランダと言えばお花が有名ですが、ここでは本物のお花はもちろん、球根やお花をモチーフにしたマグネットやトートバッグなどのお土産も売っていました。
パリへの電車の時間も迫っていたため、1時間ほど滞在してアムステルダム中央駅へ向かいました。

アムステルダムからパリへの移動
アムステルダムからパリへの移動はユーロスターを利用しました。予約したのが遅かったため一人当たり20,000円近くかかってしまいましたが、遅延もなく問題なく夜8時くらいにパリ北駅へ到着。治安の悪さで有名なパリ北駅ですが、駅の外へ出ることはなかったため特に問題はなかったです。
メトロへ乗り換え、ホテルの最寄り駅に向かいます。
パリで宿泊したホテルはヴィラ ロイヤル モンスリーという中心地から少し離れた14区に位置しており、ここに4泊しました。中心地から離れているので価格も安く、1人当たり8,000円ほどで、住宅街に位置しているため治安も問題なく良いホテルでした。落書き等も全く見なかったです。強いて言えば駅から少し遠いくらいで、この価格なら全然OKです。中心地は高すぎて泊まれませんでした( ノД`)シクシク…
夜9時すぎにホテルに到着したため、この日はここで就寝。

アラビアンを基調としたお部屋、スタッフも親切で大満足

以上アムステルダム&パリ到着編でした。
このような感じで旅行に行った際の出来事を記録として残していきます。
次回はパリ観光編について投稿する予定です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました